午前中は、科目「人文社会ゼミ(経営学)」で、中小企業施策企画会議ワークショップを行った。受講生たちには、中小企業庁長官のブレーンになったつもりで、2023年度中小企業白書を踏まえた次年度の政策メニューを提案してもらった。過去6回には、アクティブ・ブックダイアログの方法で、手分けして誌面をフリップ化して共有してきた。それの集大成が今日だった。3名ずつに分かれたワークショップで、デザインスプリントの方法で作業を進めてもらった。課題とその原因・背景を踏まえた解決策の提示とその実施計画をポスターを示しながら話してもらった。シンプルな結論に至ったが、それに至るまでの検討過程が大切な体験になったのではないかと思う。
午後からは、洞北中学校での英語ゲストティーチャー活動のため、6名の留学生を引率した。この仕事は、FORSNETとしてお受けしたもの。英語教育重点校の生徒さんたちは、各教室へ招いた留学生による英語でのお話にうなずき、質問を繰り出していた。年齢の近い人たち同士の湧きたつ空気を感じた。
職場に戻ったら、屋久島土産の紅茶を分けてもらった。鹿児島には知覧茶があって、屋久島にも茶畑があるらしい。ベトナムの菓子を摘まんだあとは、研究相談をした。
0 件のコメント:
コメントを投稿