こんにちは。辻井洋行です。
アイデア出しのためのノートとして、僕は大学ノートを使っています。 B5判の大学ノートはどこでも手に入るので、また一冊の単価が安く気軽に使うことができます。
バーチャルなノートとして使っているのは、 Evernote です。 これを使う前は、ネット上の記事や PDF ファイルは、パソコンの中のフォルダに名前を付けて格納していました。 Evernoteでは、ノートごとのタグ付け機能があるので、ハイパーテキスト的なノートの引き出しができます。雑多にノートを作成し、簡単に操作できるので、ファイルの整理整頓を難しく考える必要がありません。
また、ノートの内容に関連したネット上の記事を引っ張ってきてくれるので、新しい知識にリンクして行くこともできます。
ノートの共有機能は、なかなか便利です。ノートには URL が割り振られており、それを他の人に送ってやり取りすることができます。
それから、 Evernoteには、読み込んだ pdf にカラーマーカーをつけたり、丸で囲ったり、付箋を付けたりして書き込むことができます。書き込んだ箇所についてはハイライトされて、 PDF の先頭のページに添付されていきます。これによって、大切だと思ったことについて、簡単にアクセスすることができるようになっています。
プレミアム版の契約をすると、複数の端末に同期することができます。私は現在、6つの端末にリンクさせています。パソコンでもスマホでもタブレットでも、同じ情報を加工したり引き出したりすることができます。また情報のアップロード上限も10 GBまで引き上げられるので、容量の大きなファイルや画像、簡単に扱うことができます。
このように、紙のノートではできないことが色々とできるし、紙のノート以上に、情報へのアクセス性が高くなっているという点で、とても使い勝手が良いですよ。まだ電子ノートを使ったことのないひとは、試してみて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿